上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
姉さんとメッセしてたんだけどさ、終わった後も眠れず。で、ブログ書いてるってわけですよ。
今日は早上がり、しかも、寝てしまって、今眠れん…(笑) 今日は別店でスー海です。みんなはどうなんですかねー、最近はどこの店行ってもスー海以外は 勝負になりそうにないですわ。後はイベントで新台、エバ。冬ソナはダメになってきたかな。 で、打ったんだけどさ、序盤のステージからの入りから追ってみたけど、序盤だけでした(笑)。 海系はね、ステージ出来良しを掴むまでが一苦労なんだよね。 新シリーズがでるといつもそうなんだよ(笑)。なので店回りはなるべく見るだけにして、 使えそうな店を発掘したら、出来良し探し、それで開いたらイッキにが基本だと思うんだよ。 なので半ジグマのほうが勝負しやすいね。 それでは詳細データ CRスーパーハマリ物語M55MAX(笑)(33個交換) 1000 ヤメ(何故かピッタリ1000でした、通算2481で当たりなしです(笑)) 通常時総回転数 1000 回転率 22.2/K 出玉 0個 仕事量 -1999円(実に久し振りに仕事量マイナスです(笑)) 期待収支(持ち玉比率75パーセント通常時2500回転で計算)14973円 出玉1600個で計算(スルーがかなりマイナスだったので辛めに見積もりです) 投資45000円、回収0円+スー海ってさ、ほんとに抽選してんの?ってときあるよね(笑)、 収支-45000円+(負のスパイラル、だな…、トホホ) まあ、当たり1回も引けないで退散は何ヶ月振りでしょうか…。まさしく、負のスパイラルですね。 こういうときはさ、休むのも手なんだよな。当たり引けない事に臆病になると、立ち回りも おかしくなるからね。こういう歯車って大切でさ、良いときって大勝もありながら、何気にハネデジ とかで固い勝負も結構してるんだよね。結局、期待値高いの打つしかないんだけどさ。 で、今回っていうか最近ブログの内容が薄いからわしのデータを紹介します。 いずれも今年のデータです。 まず、当たり分布、わしはかなりヘビーローテになってきた機種は気種別に分布をつけます。 ヘビーローテになる=人気機種=怪しくないよね???(笑)が理由。 CRスーパー海物語M55W(1/369.5 確率変動60%)、ほぼ2店舗 確変 単発 合計 占有率(%) 1-100(時短中) 11 13 27 27 101-200 17 4 21 24 201-300 5 1 6 7 301-400 11 3 14 16 401-500 2 4 6 7 501-600 1 2 3 3 601-700 4 1 5 6 701-800 1 1 1 801-900 2 2 2 901-1000 1001-1100 1 1 2 2 1101-1200 1 1 1 1201-1300 1301-1400 1401-1500 1501-1600 1 1 1 1601-1700 1701-1800 1 1 1 1801-1900 1 1 1 1901-2000 2000-2100 1 1 1 2101- 現在進行中(笑) 合計 59 30 89 66% 34% 総回転数(確変回転数除):33778 通常時回転数(時短除) :26133 初当たり確率(時短含) :1/379.5 初当たり(時短中も初当たりとして処理):89個 当たり総数 :221個(理論値より、-10.9個(26133/112.7)) これを見るとびびるのは1500回転以上のハマリの多さ。通常時の約4倍以上のハマリが多い。 それでもトータルでみるとそんなに欠損ないってことは如何に早い当たりも多いかってことなん だよね。まあ、まだ試行も少ないしね、これからどうなるかわからんけど、まあ裏ってことは ないでしょうね。ただ、どこの店行っても強烈な出方するからやっぱ基盤は荒いとか言われるん でしょうね(笑)。 最後に参考までに大海データ、 CR大海物語M56(1/369.5 確率変動60%)、ほぼ2店舗 確変 単発 合計 占有率(%) 1-100(時短中) 47 54 101 25 101-200 47 45 92 23 201-300 31 17 48 12 301-400 15 19 34 9 401-500 19 14 33 8 501-600 12 11 23 6 601-700 9 3 12 3 701-800 12 5 17 4 801-900 9 1 10 3 901-1000 4 3 7 2 1001-1100 4 1 5 1 1101-1200 3 2 5 1 1201-1300 3 3 1 1301-1400 1 1 1401-1500 1 3 4 1 1501-1600 1 1 2 1 1601-1700 1 1 1701-1800 1801-1900 1901-2000 1 1 (省略) 2701-2800 1 1 合計 221 179 400 55% 45% 総回転数(確変回転数除):133568 通常時回転数(時短除) :99432 初当たり確率(時短含) :1/338.2 初当たり(時短中も初当たりとして処理):395個(ちっとデータ正確じゃないね(笑)) 当たり総数 :945個(理論値より、+63個(99432/112.7)) 実際、試し打ち当たらず、後半のハマリデータが抜けてるのを考慮すると30個くらいの プラスだと思う。 大海のほうが今までの三洋の海シリーズっぽいね。今まで海、新海、海SPってデータとってきた けど、海系は確変突入率、継続率やや低め、初当たり確率は高めに偏るんだよ、何故か。 そしてトータルでは若干甘めに偏ることが多かった。まあ、そんなのは人によって違うかも しれないけどね(笑)。 こういうデータ取ると大半の店はきちんと営業してるのがわかる。確率とその分布さえとって おけば健全なのは明らかだし、不正にも気付くよ。 こんな風にわしはデータ管理してます。 明日は明日の風が吹く!!!そんじゃ、また!!! スポンサーサイト
|
おーい(汗)
寝てくださいよ・・・・・・泣
今日、稼働するつもりだったのなら尚更。 今日は当たるといいね。 ここんとこ、嵌りすぎてたもんね(笑) 兄さんのデータ。 すごいよー。本当に細かく出すよね、色々(笑) 私はこれ見ると、何故か眠くなっちゃうんだけど・・。 ごめん(笑) じゃ! おそくなったぜベイベー!
そうね、あの日くやしくて眠れなかったよ(笑)。データはね、細かくつけるよ。それは、確率の収束を肌で実感したいからと不正店で打たないようにするため。ほら、仕事量ってのはその日の展開にも左右されるでしょ?現金投資割合、当たり多すぎで通常時回転数が稼げないとかね。ただ、それはさ、仕方ないことの場合がほとんどでさ、展開運を悪くする裏なんてないでしょ?つまり、不正を判断する基準は当たりの欠損があるかどうかが第一。それとわしのデータを見れば分かるとおり、確率の分布はあんな感じになるよ、理論上。まあ、詳しく知りたけれな教えるよ。こういう分布をつけていて早いあたりとおおハマリだけが多かったら危ないかも(笑)。理論上有り得ないから(笑)。こういうのも防衛手段の一つ。ある程度の試行回数踏まないとなんともいえないのがホンネだけどね。それと、「裏=稼げない」ではないよ(笑)。
|
|
| ホーム |
|