上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
どうも~、おっさんパンティーです!!!
小学校のときの友達の「大塚君」のあだ名が何故か「おっさんパンティー」だった のを思い出した。何故「パンティー」がついたのか思い出そうにも思い出せず いささか気持ち悪いですわ。ちなみに大塚君はドラクエが大好きでした(笑)。 <5/25> 週明け、近所の低換金店へ。なんとかなりそうな釘は大海のみ。エヴァは酷そう、 ハネデジも酷そう。 入店の際に貰ったヤクルトを飲んでホゲーーーッとしてると、わずか5回転で ハリセンが並んでた(笑)。ノーマルリーチだったからヤクルト見つめてたよ (笑)。そのまま打ち進めるも思ったより回らん。。。釘は変化ないと思うん だけど、この台打つの1月以来。ヘソ幅これじゃ足りなかったっけ??? ここで…、(焦る→顔紅潮→イライラ)×2、そして…→廃人へ ヤーメヤーメ。なんか知らんけど壊れたような下喰らうからヤーーーーメ!!! おっさん遠い目をしてチャリこいで帰宅!!! キーーコ、キーーコ、キィーーー…。アーメン。 それでは、稼動データ!!! (40個交換) CR大海物語SP MTE 5 1 155 2 10 2 1 618 1 131 1 261 2 247 ヤメヤメ 通常時総回転数 917 当たり総数(玉有) 9 回転率 20.6/K 出玉 3824個 ※出玉1650個で計算 期待収支 17280円(通常時2500回転、持ち玉比率78%で計算) 仕事量 9850円 稼働時間 4H 投資500円、回収9500円、収支+9000円 <5/26> 行くべき店も見つからず、無意識でブーブを運転。電車面倒で…(笑)。しかし、 こちらの地域は死臭店しかないんだよねぇ。お家を出ないと始まらないから、 出掛けてみたけど…。 コチラの店で少し望みがあるとすればこの店。ヘソ開けはなし。絶望(笑)。 以前のミニモンのハカマの形が変化。外振りが直って、ハカマの間隔が狭くなっ てる。これでどうなるのか気になっちゃって打つ。結果、以前より回らん(笑)。 飲まれヤメ。 ボーッと打ってただけ(笑)。移動しようにもやる気が起こらん。。。 暇つぶしのパチンコだね、これじゃ(笑)。 それでは、稼動データ!!! (33個交換) CRミニミニモンスター S B 254 7 2 142 2 56 1 115 2 2 3 1 94 3 1 37 2 42 1 184 1 1 342 ヤメヤメ 通常時総回転数 1126 当たり総数(玉有) S:B=22:5 回転率 19.3/K 出玉 ナシ ※平均出玉360個で計算 期待収支 3580円(通常時2000回転、持ち玉比率92%で計算) 仕事量 1440円 稼働時間 6H 投資12800円(エラーで中途半端に)、回収ナシ、収支-12800円 スポンサーサイト
|
この前は返信ありでした^-^
去年の12月に車関係の仕事についていたのですがニュースでやってる派遣ギリにあいました^^: そんな成り行きで働いてるときは33個貯玉 手数料0の黄海専門で勝てていました。 仕事ヤメ→パチプロもどきはありがち?w こんな感じです^^: 甘海専門の時はボーダー以上の台で玉増で 勝ててるけど、期待収支や仕事量、トータル1k/何回転、玉増えも計測しなかったし 大体でよかったのですが・・・^^: 現在大海SP MTEもイベントで釘が開いてれば打つようになって来て浮き沈みが激しい ので大体稼動じゃこりゃやばいと思うように なり研究中なのです^^: 同じ回転率でも出玉により期待収支が 大きく変わってくる・・最近敏感になりだし ました^^: 出玉計測に自信がありません。 15R8カウントで1k/20で3:30で消化で 出玉1413個は理解したのですが、 オーバー入賞もカウントしないと駄目なのか な~と悩んでいます。 出玉を多くとるには ストロークもブッコミ下の谷狙いがいいのか 天釘狙いが良いのかも悩んでいます。 出玉計測のサンプルは全部やるのか?も 疑問です^^: 天狙い5試行 3:30 オーバー入賞5 3:40 同上 6 3:45 同上 7 3:50 同上 3 3:40 同上 4 これを元に平均消化時間を出して オーバー入賞戻しの平均を足して 確時短中の増減を平均だして 合計を1回分の出玉としてやればいいのでしょうか? ひろし氏のやり方を参考にしたいので よろしくお願いします^^ 天釘狙いサンプルはだだの例えなので
正確なものではないです^^: こんにちは
お久しぶりです。ひろしさんのブログや他の方のコメントを見ていますと、どこも相当悪いようですね。当然ウチの近隣も33玉20-21/1kか25玉18-19/1kで、35玉店は完全にやる気もなく19/1kですw
一応出玉の減りを計算に入れても等価店がギリボーダーの気もしますが、18-19ではハマった時にキツいです。地中海を入れない33玉店で大海が23.5回ったのでいけるかも、と翌日行ったら20に落ちていました。釘自体変わった感じはしませんでしたが、釘ヨミは自信ないのでよくわかりません。 しかし大海は回りも相当波荒いですね。ばったり止まったりすると気持ちも切れてしまいます。沖海がほぼなくなったので大海も打たねばならず、気持ち的にも余裕ないっす。 怪しい店はウチの近所にもありまして、欠損は30くらいなんですが挙動がフに落ちず。 オカルトも信じない方なんですが、撤去間際の沖海で150回転回して10回くらいリーチかかったんですが、泡が2回出ただけで後は全部ドノーマル。あんまりこういうリーチのかかり方は経験したことがなく、気持ち悪くなってそれからその店には行ってません。ただの偏りだとは思うんですが。 地中海も試し打って来ましたよ。等価で18/1kの極悪釘で負け覚悟wやっぱり回らないとキツいですが、カリブが好きだったので(世間では悪評ですが)好きになれそうです。出玉普通なのでこれでもボーダーあるのかも。 ちなみにマリンちゃんモードにすると、ステージのところの「地中海」という文字がオレンジに変わって、あまりにも眩しくステージ止めとか出来そうにありませんwまあノーマルモードで打つので支障はありませんが。こっそり擬似連する演出が復活していて、個人的には嬉しいです。 連チャンはツボにハマれば2Rがないぶんかなり爆裂しそう。単発の後、時短戻し9連していきなり10連しました。その後、ノマれてちょび勝ちでしたが(回らん・・)楽しめましたよ。スルーは問題なく開け。抽選外れもほぼなくなって、しっかり止め打ちすればキープか若干玉増えします。あとはどれだけホールが大切に扱ってくれるかですね。当分は打てそうにありませんが。 しばらく打つ台もないので、最近は33玉22/1kのWEEDを遊びで打ってますw 連レス
先程、地中海のステージについて書き忘れたので追加ですいません。
色んなところで言われていますように、ステージ性能は落ちています。それでもクセのいいものはありそうな、というのが印象。ワープもわりと抜けていて乗り上げるのは意外と多いです。むしろ止め打ちするより、複数乗せてぶつけて奥に押し込むという方が入賞しやすいように感じました。 エヴァ5は私も勝てそうな感じがしません。25玉で玉微減りまでで22/1kか、33玉25/1kくらいいかないと安定して勝てないのでは、と思います。 大海で33玉22/1k、出玉・スルー普通ではやっぱり負けますかね?大勝ちでなくて微プラスでもあればいいと思っていますが・・。稼動は5時間くらいしか打てません。他に打てそうなのもなくて(><) 波は荒くてどのくらいのレベルの台なのかまったく判断出来ません。 長文(しかも連レス)失礼致しましたm(_ _)m ひろしさん♪
おはよぉございます 昨日実は地中海初打ちしてきました^_^; 今年トータルプラスに戻ったと コメ書かせていただきましたが・・・ は~い回らない地中海にお布施で アっっちゅう間にまたマイナス転落です(/_;) どこかイイ気になっていたのかもしれません 反省してまた地道にコツコツ頑張ります(笑) でも最近アグネスばっかりなので ミドルで当るのか不安になってきました(ーー;) 大海の途中の回りムラもかな~りイライラしますしね 台を見つけられるか・・・課題です(笑)(笑) meiさん、こんにちわ!!!
そのやり方でOKだと思います!!!
わしは結構テキトーです(笑)。わしの場合同一台ハリツキが基本スタイルなので(笑)、その台の初打ちの5回分くらい時間を計測して終わりです。後は時短中の玉の増減をカップで計測して1回転当たりどれくらいか大雑把に把握するくらいです。その分を平均化して大当り出玉に入れます。 後は回転率だけきちんと計測しておいて、その回転率で出玉を計算し直します。これはお家に帰ってからやります。これで稼働中の計測とブレが無ければ、ほぼOKと思ってます。 ミドルで50個以内の出玉の差異なら、その影響で回転率が多少上下しても期待値的に変わりはないのでアバウトです(笑)。 問題になることが多いのは40個以下の低換金店ですね。出玉が異常に良いことが多いのでこれを雑誌なんかの出玉に合わせると回転率が異常に高く出てしまったりします。持ち玉と現金でのギャップが大きいので結構期待値に差が出てしまい正確性に欠けてしまうと思います。 等価に近くなればなるほど現金投資と持ち玉でのギャップが少なくなるので純粋に当たり1個でどれだけ玉が残るかが大切になります。わしのブログでいう仕事量が展開に左右されにくいということです。つまり仕事量と期待値に差が出にくいということです。 最後にハネデジは正確に把握してます。当たりがたくさん取れるため当たり1個で出玉50個の違いは非常に大きいです。白海を例に言うと終日で65個くらい当たりが取れるので3000個以上差がつきます。3円で1万円くらい違います。これだと回転率に直して4回転分くらいの差になります。 白海で33個で平均460~480くらいのところが多いと思います。まれに420個で25~26/K回す店もありますが期待値的は大したことないです。でも510個とか取れる23/Kは打てる台です。 話は大分それましたが(笑)、わしはミドルは大雑把、ハネデジは細かく、計測の方法は meiさんの方法でOKだと思います。 海打ちさん、こんにちわ!!!
キツイですねぇ~(笑)。ただ、ピンだと情報も少ないので打つ台がある店もあるとは思います。ただ、それなりの努力をしないと掴めない状況だと思います。それなりの努力というのがパチプーにはキツイのかな(笑)。パチンコで喰ってるくらいだから基本グータラです、少なくともわしは(笑)。
地中海の情報ありがとう!!!わしもまだ現場で見ていないし弾いていないのでなんともいえません。ただステージ性能は落ちたという話は聞きますが…。 ゲージは悪くないように見えます。おそらく弾くのは先になると思います(笑)。 33個で22/Kの大海。。。稼動5時間ではキツイと思います。終日だと2万はギリでありそうですけど、22/Kというのは打っていて相当キツイです。 回転率も23/Kは最低欲しいです。出玉考慮だとしてもこれくらいないと現金投資がキツイことこの上ないです。どんな換金率であれ24/Kを越すと回りにも安定感が出てくるんですけどねぇ。。。それ以下だと下ムラが相当キツイです。 いずれにしても稼動時間5時間だとわしだとハネモノと貯玉無制限店のハネデジくらいしか勝てそうな気がしません。これが正直なところです。 なおさん、こんにちわ!!!
勝ったり負けたりしながらプラスにもっていければよいね!!
確かにハネデジばかり打ってるときにミドルを打つと身構えてしまいますわ(笑)。同じくらい勝てる台ならハネデジ選択が正しいけど、飽きたりしてきたらミドルを打つのも全然OKです。ミドルを暫く打ってればまた慣れます(笑)。 大海は確かに回りムラは大きいです。ステージ出来の良い台、釘のバランスが良い台はナンボかマシですけど(笑)。 基本的にブン回りの台でない限り、そうだな、25/K以下の台だったら、22/Kの台と25/Kの台の違いはその大きな下が入るか入らないかです。上ムラのときの回りはそれほど変わらないことが多いです、経験上。それがヘソが締まったりすると大きい下ムラが来て上がってこない。そうするとやっぱ回りは落ちてしまいます。同一台で釘が締まって回らなくなるのは大抵大きい下が定期的にくるのにやられてしまう感じです。 台をみつけられなかったら帰るというのが一番良いと思う(笑)。ここんところちょいとキツイ感ありありなので、打たずにすむ環境の人はムリに勝負はしないほうが良いと思ってるよん!!! |
|
| ホーム |
|